骨盤ケア外来
妊娠中・産後は、骨盤を緩ませるホルモンの影響で、「腰痛」「恥骨通」「股関節痛」などの症状が起こりやすくなります。骨盤ケア外来では、骨盤を調整して身体のバランスを改善し、これらの症状の軽減を目指します。
身体が楽になると、妊娠生活が快適に過ごすことができ、産後の育児も楽しく取り組めます。
詳細はこちら対象 | 妊娠中~産後1年までの当院利用者の方(妊娠中の方は、医師の許可が必要です) |
---|---|
費用 | 初回 5,000円 ※ベルト着用指導料1,000円含む 2回目以降 4,000円 |
施術日 | 月4回(水曜日2回・土曜日2回)実施 (施術日は予約サイトを参照) 所要時間:初回90分/2回目以降60分 |
担当 | 助産師 |
※『トコちゃんベルト』購入可能 5,400~8,700円(サイズによる)
『トコちゃんベルト』とは?
骨盤輪を支えるための骨盤ケア用品です。
妊娠初期から産後まで、幅広い期間の骨盤ケアに使用することができます。
マタニティ&産後ヨガ
ヨガはけして激しい運動ではありません。ゆったりとした動き(調身)・深い呼吸(調息)・意識を集中させる(調心)ことによってからだのゆがみを整えます。
さらに内臓の働きを活性化させ全身の血液の流れを良くします。ヨガをすることによってストレスは解消され穏やかな気持ちになり、前向きのしなやかな心を育てます。
詳細はこちら対象 | 当院出産予定の妊娠14週以降の方、 または産後健診終了後~産後1年未満の方 |
---|---|
費用 | 1,000円 |
開催日 | 第2・4月曜日 10:00~11:30 |
担当 | 産前&産後ヨガインストラクター |
親と子のサロン
「たんぽぽクラブ」
子育てのこと、産後の生活のこと、疑問・質問・情報交換、色々お話ししましょう。
親と子のふれあい遊びも紹介します。
対象 | 1歳未満の子どもと親 |
---|---|
費用 | 500円 |
開催日 | 第1・3火曜日 13:30~15:00 |
担当 | 小児科医、助産師 |

【注意】
参加される母子、同居の家族で1週間以内に感染症を疑う体調不良の方がいらっしゃる場合は参加できません。
ベビーマッサージ・クラス
「2人で家にこもりがち、外出する機会を増やしたいなぁ・・・」
「どうして泣いているの?もっと赤ちゃんの気持ちわかりたいなぁ・・・」
ベビーマッサージはオイルを使って赤ちゃんの全身をやさしくマッサージします。
赤ちゃんのからだや心が健やかに発達・成長していくことを助けてくれます。
体験者の方からは、こどもが「よく眠るようになった」「毎日ウンチが出るようになった」「表情が豊かになって、よく声が出るようになった」などの声がよく聞かれます。
マッサージには、お互いの肌の触れ合いによってマッサージされている人の気持ちが穏やかになるだけでなく、マッサージしている人の気持ちも穏やかになるという効果があります。
詳細はこちら対象 | 当院で出産した6ヶ月未満(受講時)の母と子 |
---|---|
予約受付 | 2階スタッフステーション 電話予約:03-3653-5541 ※WEB予約不可 電話受付時間:(土日祝日除く)9:00~12:00/15:00~16:00 |
費用 | 3,000円 |
開催日 | 月1回 水曜日14:00~16:00 |
担当 | 助産師 |

【注意】
参加される母子、同居の家族で1週間以内に感染症を疑う体調不良の方がいらっしゃる場合は参加できません。
鍼灸(しんきゅう)治療
鍼灸治療を通して、自然治療力の乱れによる諸症状の改善をお手伝いいたします。
鍼灸治療の効果
鍼:自律神経の調整/局所の循環の改善
お灸:免疫力向上/冷えを改善
目的
・産前・産後の体調不良
(つわり・肩こり・腰痛・リラックス)
・逆子の体位改善
・婦人科疾患の辛い諸症状や冷え性などの緩和
・セルフケアのアドバイス
対象 | 当院通院中(半年以内の受診あり)の方 |
---|---|
費用 | 4,000円 |
施術日 | 第2・4木曜日・第1土曜日 |
担当 | 鍼灸師 |